2011.09.24
おひとりさまで京都
神戸で開催された心臓病学会でお昼すぎまで勉強して、その後は京都へ。
今回はひとりですから、自由に動けます♪ どうしても行ってみたいお店がいくつかあったので、レンタル自転車で手当たり次第に回ることにしました。
まずはレンタルサイクルのKCTP(京都サイクリングツアープロジェクト http://www.kctp.net/)へ。
ここは京都駅の西の端あたりにあり大変便利です。自転車の種類も豊富ですし、私はよく利用しています。
自転車を借り、まずは東本願寺へ。お守りを頂こうと思ったのですが、教義上の理由で置いていないそうです。お参りだけして帰りました。
でっかいでっかい東本願寺
次は「市原平兵衛商店」へ。ここは操業1764年!の箸(はし)の専門店。お店のひとに勧められ「みやこばし」を購入しました。これは竹でできており、大変丈夫で、先が細くお魚もほぐしやすいそうです。
地味な店舗で通り過ぎそうです
端正なお箸
お次は、「京都スタンド」で遅い昼食。ここは錦市場近くの商店街にあるディープな立ち飲み食堂です。地元のおじさん達が昼間から酒を美味しそうに飲みながら、つまみ系を食べたり、ラーメンを食べたりしています。注文するとおばちゃんが写真のような伝票にチェックをします。支払い時はおばちゃんが、そろばんではじいて計算します(笑)。
ここまでで結構時間が経ってしまったので、一気にチャリをこぎ北野天満宮前にある、これまた創業1682年!の「粟餅所 澤屋」へ。
ラッキーなことに私の注文が最後だったようで、私の後は「お餅を切ってみないとわからないんですけど、たぶん無理やと思います~(京都弁で)」と何度もお断りされていました。最初はどういうことかよくわからなかったんですが、しばらくするとお店の奥で、ドンドンとお餅をついている?ような音がして、それが終わると、皆さんが奥から出てきて、いっせいにお餅を切りつつ、餡をまぶしてクルクルと丸めて作り出しました。さて、お味ですが、こし餡のほうは餡たっぷりなんですが、あっさりした甘さでとっても美味しく、きなこのほうはお餅も大きく、粟餅特有なんでしょうか?ぷつぷつした感じが何とも美味しかったです!
みなさんでいっせいにクルクル。これぞほんとの手作り!
美味しそうでしょう!美味しいんです!
お店を出るともう夕暮れ。一度やってみたかった鴨川べりをサイクリング。マイナスイオンをいっぱい浴びてするサイクリングは最高でした♪
最後は「一保堂茶舗」へ。煎り番茶の匂いは強烈ですが、一度飲むと癖になる?
大急ぎの買い物旅でしたが、とっても楽しかったです♪♪♪